目次
喜びの声をいただいています
- 検索で1位になり、毎日のようにレッスンの予約が入ります
- 今までまったく売れなかった商品に、1ヶ月で3件申し込みが入りました
- 「ホームページを見てこの先生に習いたいと思った」と入会する生徒さんが増えました
- もし100時間自由な時間があっても、自力でこの文章は書けなかったと思います
- いかに自分視点で書いているかに気づかされました
- 意外な強みを知れてよかったです!
- 取材前にしっかり下調べをしてくれ、理解してもらえている安心感がありました

こんな方のための特別メニューです
- ウェブは苦手だけれど、ホームページから集客したい
- ホームページからの問い合わせは質が悪いと感じている
- 問い合わせフォームから来るのは営業メールばかり
- 文章の書き方やウェブ集客の本を読んだけれど、自力ではできない
- お客様目線で書けているか不安
せっかくホームページを立ち上げたのに、問い合わせが少ないのには理由があります。
デザインだけをこだわっても、「商品や企業の魅力が伝わる文章」と「ウェブで見てもらえる仕組み」の両方がなければ、お客様には届きません。
これを実現するには、文章力やウェブの知識はもちろん、徹底して顧客視点で考えることが重要です。
「お客様ならどう思うか」とつねに想像力を働かせ、先回りしてお客様の知りたいことを載せておき、迷いなく申し込みができる工夫が必要だからです。
コールセンターで3万件超のお客様対応を経験したコピーライター歴10年の私が、徹底した顧客目線と取材力で御社と商品の強みを言葉にして、競合がひしめくウェブの世界で見つけてもらえる施策をします。
そして、ホームページから質の良いお客様を集めるお手伝いをします。
ひと昔前までは、ホームページを立ち上げたりブログを更新し続けるだけで売れていきました。
でも今は、誰もがウェブを活用している時代。
ただ発信するだけでは埋もれてしまいます。
これからは、顧客視点で書き、ウェブで読んでもらえる仕組みをつくることが重要です。
選ばれる理由
徹底した顧客目線
コールセンターで3万件以上の顧客対応をした広告業界歴10年のコピーライターが、取材と原稿作成を担当。お客様目線で文章を書くのはもちろん、「ここに注意書きひとこと入れておくとトラブル防止になる」「これも一緒に案内したほうが親切」などの提案をして、案内漏れによる機会損失やクレームを防止します。
強みや差別化ポイントを提案
事前に競合サイトを分析し、取材では強みを見つけます。「他社にできず自社にできること」を洗い出してアピールし、御社に合うお客様だけを集めます。
勝てるキーワードを選定
検索ニーズを調べてグーグル公式のガイドに沿って文章を作成。検索結果の上位表示を狙い、多くの人に見てもらうチャンスを増やします(SEO対策)。
結果を出す文章を作成
わかりやすいだけ、読みやすいだけの文章は書きません。「お客様が思わずほしくなる」「検索にヒットしやすい」の2点を意識し、望む結果が出る文章を作成します。
集客できるホームページへ育成
実はホームページは、完成した瞬間がいちばん出来が悪いと言われています。どんなに綿密に計画を立てても、一発で理想の形になるのは稀なのです。納品後3か月間は無料でアクセス状況を見ながら改善を行い、継続プランも用意。長期にわたってホームページを育てていきます。
費用
30万円(税抜)
費用に含まれるもの
- 取材原稿5本
- キャッチコピー1本
- キーワード選定
- 競合サイト調査
- 強み・アピールポイントの提案
- 3ヶ月間のアクセス状況確認及び改善提案(5本以上依頼の場合のみ)
取材原稿は、代表あいさつ、プロフィール、よくある質問、商品紹介、選ばれる理由、お客様の声、導入事例、社員紹介などからお選びください。
ご希望がある場合は別のテーマでも喜んで対応します。
※交通費は別途頂戴いたします
期間
1ヶ月以内程度(契約時に話し合いのうえ決定いたします)
その他注意事項など
- 1原稿あたり、3000字程度を上限といたします。超える場合はご相談ください
- ワードで納品いたします。ホームページへの反映はお客様にお願いしております
- 追加をご希望の場合や4本以下をご希望の場合は、1本あたり6万円で対応します
- デザインを含めたリニューアルや新規作成も対応いたしますのでお問い合わせください
集客強化のためのブログコンサルティング(アフターフォロー)
検索に強いサイトに育てるには、検索ニーズのある記事を増やしていくことが重要です。
ブログからJAの連載案件を受注した実績のあるコピーライターが、御社に合ったブログ運営を提案します。
流れ
- 初回に集客ブログの書き方をレクチャー(90分程度)
- 月に2本、検索ニーズのある記事の構成案を出しますので、それに沿って記事作成をお願いします
- 添削・修正を行います
- アクセス解析を行い、修正箇所を提案します
費用
月額5万円(税抜)
ホームページが育つまでには時間がかかりますので、半年以上のご利用をおすすめしています。
アクセス解析と改善のみをご希望の場合は、月額2万円(税抜)~うけたまわります。
お問い合わせから納品までの流れ
問い合わせ
問い合わせフォームからご連絡をお願いします。
メール、もしくはZoom(ウェブ会議)でご相談をうけたまわります。
無料オンライン相談(60分)
困りごとやご希望をうかがいます。強引な営業は一切いたしません。
お見積り・ご契約
翌営業日までに見積もりを作成します。
ご納得いただけましたら契約となり、全額前払い、もしくは内金として費用の50%のお支払いをお願いしております
事前調査スタート
競合サイトや検索ニーズを調べます。
事前アンケートにご協力いただく場合もあります。
取材(1~2回)
対面、もしくはオンラインでお話をうかがいます。
原稿作成&確認依頼
原稿を納得いただけるまで修正いたします。
納品、お支払い
ワードで納品いたします。残金がある場合、お支払いのタイミングは相談のうえ決定します。
アフターフォロー
ブログ記事作成のサポートとアクセス解析を行います。
よくある質問
取材はどうやって行いますか?
対面、もしくはオンラインで行います。
対面の場合は、横浜市内からの交通費を別途請求させていただきます。
取材にどれくらい時間がかかりますか?
取材する人数やテーマによって大きく異なりますが、取材記事5本ですと最低でも3~4時間程度は空けていただきたいと思います。まとまった時間を確保するのがむずかしい場合は、オンラインで小分けにしてお話をうかがうことも可能です。
取材に対応できる時間帯や曜日を教えてください
オンラインであれば、平日の9時開始から18時終了の間で対応します。
対面の場合は11時開始から17時終了が基本ですが、場所によって異なりますのでご希望をお聞かせください。
土日祝も希望があれば日程を調整して取材を行います。
納期はどれくらいですか?
1ヶ月以内程度です。状況によって異なる場合がありますので、お見積りの際に納期をお伝えします。
医療広告ガイドラインに沿った文章を書いてもらえますか?
歯科系のライティングの経験は150件以上ありますが医療系専門のライターではないので、医療広告ガイドラインに100%沿った文章は書けません。
もちろんガイドラインを確認しつつ執筆しますが、もし抵触する内容があった場合の責任は負いかねることを事前にご了承いただければと思います。
個人事業主でも大丈夫ですか?
法人、個人のいずれも歓迎です。
デザインはお願いできますか?
私では対応できませんが、デザイナーを紹介することは可能です(費用は要見積もり)。
新規でホームページを作りたいです
専門家を紹介することが可能です(費用は要見積もり)。
無料のホームページを運用しているのですが、原稿作成を依頼できますか?
無料のサービスのではSEO対策はむずかしいため、独自ドメインで運用しているホームページを対象としております。
ご希望があれば、専門家を紹介してホームページを新規で作成することも可能です。
ブログコンサルティング(アフターフォロー)は必須ですか?
必須ではありませんが、ウェブ集客を強化したい方にはおすすめしています。
5ページもいらない。1~4ページ分だけ原稿を書いてほしい
5ページ未満をご希望の場合は、1ページ当たり6万円(税抜)で対応します。
5ページじゃ足りない。追加してほしい
1ページあたり6万円(税抜)で対応します。
私が考える顧客視点
私は顧客視点を「売り手の人柄や商品の価値が、お客様の心の中にスッと入っていく仕組み」と定義しています。
コールセンターに勤務していたときは顧客情報や商品情報を見て、「どんな質問が来るか」「わかりにくいところはどこか」「こちらから案内することはないか」を常に考え、先回りして案内や提案をしていました。
そうすると、「親切にどうも」と感謝されたり、「じゃあそれもお願い」と別の商品に興味を持ってもらったりと、お客様とより深い関りを持つことができました。
文章ではリアルタイムのやりとりができない分、事前にお客様の疑問や要望を予測し、あらかじめ載せておく必要があります。
そうすることで読み終える頃には売り手の人柄や商品の価値がお客様に伝わり、「いいね」「もっと知りたい」「ほしい」「会いたい」と自然と思ってもらえる。
そんな文章を目指し、作成していきます。
本気でお客様のことを考え、お客様の役に立ちたいとお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
相談や見積もりは無料で行っております。